簡単な統計的処理分布図作成などexelはとても便利です。同様の機能を持ったフリーのソフトもあります
→ libre
→OpenOffice
python 用 excel モジュールがあります。excelの簡単な統計機能を使う想定で、pythonからexcel file の読み書きを行います。
xlwt: 書き込み xlwt-0.7.5
xlrd: 読み込み xlrd-0.8.0
注意: xlwt, xlrd は基本的に c-python用モジュールです。iron -pythonでの動作は保障されませんし、特に最新バージョン(xlwt 1.0.0, xlrd 0.9.3)はiron-python で動きません。xlwt-0.7.5、xlrd-0.8.0が iron-python上で .xls ファイル拡張子に対してのみ動作する模様。
rhino-python, GH-pythoで使う場合のインストール先は、諸説ありますが、本スタジオではここに統一します。
c:\MAsunit\xlwt
c:\MAsunit\xlrd
と配置してください。配置後モジュールまでのパスも確認してください。モジュールインストール後はライノ本体の再起動が必要です。
書き込みサンプル
import xlwt
import random
book = xlwt.Workbook()
sheet1 = book.add_sheet("sheet1")
for i in range(10):
sheet1.write(i,0,random.uniform(0,45))
book.save('sample.xls')
読み込みサンプル
import xlrd
book = xlrd.open_workbook('sample.xls')
sheet_1 = book.sheet_by_index(0)
print sheet_1.ncols, sheet_1.nrows
for col in range(sheet_1.ncols):
for row in range(sheet_1.nrows):
print sheet_1.cell(row,col).value

Comments are closed.